METALLICAの音楽性はバラエティ豊かでカッコいい!! MEGADETHは機械的なサウンドがクール!! SLAYERはひたすらアグレッシブに突っ走っててくれて最高!! しかし~し、リフが一番カッコいいといったらANTHRAXに間違いねえ(怒)!! 今のサウンドには興味はないが、SPREADING THE DISEASE、AMONG THE LIVINGでみせたリフの嵐にははっきりいって失神寸前だったぜ(汗)。
メタルバンドで初めて「リフ」が格好いいと感じたのはMETALLICAでもMEGADETHでもSLAYERでもなくANTHRAXだった。俺がメタルを聴きはじめたのが90年代からだからだろうか、Sound Of White Noise以降のジョン・ブッシュ時代が好き。Sound Of~からVolume8~あたりまでの三作がリフ、歌メロ、リズムのバランスが俺には丁度心地良い。ベラドナ時代の曲を再レコーディングして発表するっていう企画盤がメチャメチャ楽しみ!
セルフ・カヴァー集「THE GREATER OF TWO EVILS」を聴きました。 元曲を長い間聴いて来たから、多少の違和感はあるけど、それは私がライブへ足を運んでいないだけで、足しげく運んでいる方々にはこのアレンジはお馴染みなんだろう。 古い楽曲を懐かしむと共に現在のこのバンドの魅力をたっぷり魅せてくれるアレンジになっていて、素晴らしい。 とにかく、ジョン・ブッシュの歌がやっぱ、いいなぁ。流石だね。 個人的には"Armed And Dangerous"も録音して欲しかった・・・。 輸入盤のデジパックには"Lone Justice"と"In My World"が日本盤ボーナス・トラックの"Anthrax"と共に収録されるようです。 ("Lone Justice"、一番楽しみにしてたのに・・・/泣) "Who Cares Wins"も録音された話も聴きましたが・・・果たして?
セルフ・カヴァー集も出た所だし、次の新作・・・・・・と行くのだろうけど、個人的には、そろそろ「FISTFUL OF METAL」「ARMED AND DANGEROUS」「SPREADING THE DISEASE」「AMONG THE LIVING」「I'M THE MAN」「STATE OF EUPHORIA」「PERSISTENCE OF TIME」「ATTACK OF THE KILLER B'S」のデジタル・リマスター盤を出して欲しいのだが。
「THE GREATER OF TWO EVILS」のデジパック盤を某レコード店にて最後の一枚を手に入れて来ました。 BONUS CDに日本盤ボーナス・トラックの"Anthrax"と共に現在日本未発表の"Lone Justice"と"In My World"が収録されていました。 "Lone Justice"は、個人的に少し期待し過ぎた。 (ジョーイ)ベラドナさんがハイトーンで歌い上げる所をジョン(ブッシュ)がトーン低く唄ってたりする所があるので、ちょっと違和感が拭えない。 ジョンも歌い上げる事は出来るんだろうけど、現在のANTHRAXアレンジになっているからそうしたんだろうけど。 でも、良い出来です。ベラドナさんよりジョンが好きな人向け。 "In My World"はオリジナルより更にヘヴィになってました。 ロブ(カジアーノ/g)が、かなりソロがんばってました。コイツ、ホント上手い! コレは結構素晴らしかったです。 でも、まぁ日本盤持っている方は、マニアでなければ別に買う必要はないと思います。 シングルが出そうなので(多分)そちらに収録されると思いますし。 とりあえず自分は日本盤を保存用にして、こっちを聴き倒します(笑)
昨日、LA公演を観てきたのですが、とにかくカッコ良かったの一言でしたよ。<br>あの5人での、全盛期のBest Hits的なセットリスト( アンコールにはA New Levelも!)で、ヘッドバングとモッシュの嵐でした。<br>最後のMCでべラドナが「秋にまた会おう!」って言ってたので、このメンツで続けるような気がするんですけど、どうなんですかね。
ダン・ネルソンが抜けて、一時的に戻っているジョン・ブッシュをフューチャリングしたANTHRAXの情報を少し。 11月に「AMONG THE LIVING」のデラックス・エディション(CD+DVD)とその頃のBBC LIVEの2枚組のライブ・アルバムが出る予定(何故?) 中身はこんな感じ。 AMONG THE LIVING (DELUXE EDITION) DISC-1 (CD) ※ORIGINAL ALBUM 1.Among The Living 2.Caught In A Mosh 3.I Am The Law 4.Efilnikufesin (N.F.L.) 5.A Skeleton In The Closet 6.Indians 7.One World 8.A.D.I./Horror Of It All 9.Imitations Of Life ※BONUS TRACKS 10.Indians (Alternate Lead) 11.One World (Alternate Take) 12.Imitation Of Life (Alternate Take) 13.Bud E Luv Bomb And Satan's Lounge Band 14.I Am The Law (Live in Dallas) 15.I'm The Man (Instrumental)
DISC-2 (DVD): “OIDIVNIKUFESIN (N.F.V.)"Live in London 1987 1.Intro 2.Among The Living 3.Caught In A Mosh 4.Metal Thrashing Mad 5.I Am The Law 6.Madhouse 7.Indians 8.Medusa 9.Efilnikufesin (N.F.L.) 10.Armed And Dangerous 11.A.I.R. / I'm The Man / A.I.R. 12.Gung Ho
CAUGHT IN A MOSH: BBC LIVE IN CONCERT DISC-1 - Hammersmith Odeon 2/15/87: 1.A.I.R. 2.Metal Thrashing Mad 3.Panic 4.The Enemy 5.I Am The Law 6.Madhouse 7.The Howling Furies 8.Medusa 9.Armed And Dangerous 10.Sabbath Bloody Sabbath 11.God Save The Queen 12.Gung Ho
DISC-2 - Donnington Festival 8/22/87: 1.Among The Living 2.Caught In The Mosh 3.Madhouse 4.I Am The Law 5.Medusa 6.Indians 7.God Save The Queen 8.A.I.R. 9.I Am The Man
「AMONG THE LIVING」は嬉しいとしても、ライブ・アルバムはどうなんだ~?って感じでしょうか? でも、一番は早いとこ新作を何とかして欲しいという所ですね。 最近の迷走っぷりは…だからMETALLICAのラーズが考えているスラッシュ四天王(もちろんMETALLICA、ANTHRAX、MEGADETH、SLAYER)ツアーについてSLAYERのケリーに「ANTHRAXよりもMACHINE HEADの方が適役なんじゃね?」とか言われるねん!