こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
10年代
|
80年代
|
90年代
|
H
|
ツインリード
|
ドイツ
|
ドラマティック
|
パワーメタル
|
ポップ/キャッチー
|
メロスピ/クサメタル
|
メロディック
|
叙情/哀愁
|
正統派
|
有名バンド
HELLOWEEN
Master of the Rings
(1994年)
MR EGO (TAKE ME DOWN)
ユーザー登録/再認証
MR EGO (TAKE ME DOWN)
モバイル向きページ
Tweet
解説
- MR EGO (TAKE ME DOWN)
music & lyrics: Roland Grapow
Mr. Egoとは直前に脱退したMichael Kiskeのことであり、この曲で彼を皮肉っている。
ヨーロッパにてシングルカットされた。
外部リンク
"MR EGO (TAKE ME DOWN)" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
HELLOWEEN - THE PUMPKIN VIDEO - PART 2/4 - Youtube
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
シン
★★
(2001-09-22 19:05:17)
プロモーションビデオを見るとかっこいい!!が、何か足りないような曲。無駄に長いし。
難易度 ☆☆☆☆★
2. 毛布
★
(2002-06-01 00:01:24)
ローランドの曲はダメっぽくされやすい(B!に)ですがこの
曲はなかなか良いと思います
3.
Boogie
★★★
(2002-07-04 18:40:37)
ミドルテンポであることで、疾走ナンバーよりもこのバンドならではのフィーリングが良く出ていると思う。
歌詞の内容は、まぁ良いとして(笑)
プレイ面ではサビの途中から入るライドが絶妙。
4.
すりっぷのっと
★★
(2002-08-30 19:40:19)
このアルバムの隠れた名曲その1。ミドルテンポでのHELLOWEENの魅力が詰め込まれています。アンディのどっしりしたVoもなかなかにハマってます。
個人的にサビ直前の盛り上がりが凄く好き。ローランドもイイ曲作りますね。
5.
ライキチ
★
(2002-10-29 23:40:12)
何気にサビメロがかなり印象に残った。
まあまあな曲。
6.
こうじ
★★★
(2002-11-23 22:59:07)
壮大な名曲。
ローランドはここで才能を使い過ぎたか(笑)
7.
keath
★★
(2002-11-24 11:08:19)
メロディはいいと思うんですが・・・ちょっと長く感じてしまう曲ですね。でも、グラポウの才能を垣間見れる名曲です。
8.
SCARECROW
★
(2003-01-04 10:50:28)
展開やメロディはよいのですが、ちょっとだれる気がします。
9.
翔
★★
(2003-02-07 14:42:52)
キスクを題材にした曲だというのは有名な話だが,詞を見るとかなり半信半疑になってしまう。まぁメロディはいいけどね。
10.
HOPE
★★
(2003-02-14 18:04:13)
この曲は、まるで私の知り合いのUさんの事を
言ってる様だ。メロディーが良いと思う。
11.
ENK
★★★
(2003-04-01 15:58:49)
これはかなりメロディ展開が凝ってますね。金太郎飴みたいに、どこを切り離して聴いてもおいしいぞー、みたいな。
この曲がシングルに入っていなければ、おそらくアルバムまで買う気にはならなかったでしょう。聴くと笑いが止まらなくなるので、そこが悩みです。(笑)
12.
ヴィレ
★
(2003-09-06 12:44:18)
怪しげな雰囲気が有る曲で、結構好きでした。
13.
masuda
★★
(2003-10-12 21:06:50)
私が選ぶ名曲
曲はかなりいいです、特に4分40秒あたりの部分がね!
でも中傷みたいな歌詞が・・イマイチ
14.
麒麟
★★
(2003-11-12 20:17:10)
ベース響きまくり。ヘッドフォンつけてると頭に響く~。
重い曲調で、あまりHELLOWEENを感じさせない。
15.
CLAYMAN
★★
(2003-11-13 21:07:07)
評価は低いが、なにげに気に入ってる曲。ローランドの名作!
力強いアンディのVoと気分が盛り上がってくるサビがカッコいい!
16.
ふみひと
★★
(2004-01-02 21:33:41)
聞き込むとよくなってきた
17.
ばるだみゅ
★
(2004-06-10 14:17:37)
ヘヴィでねちっこいタイプの曲。
なかなかすっきりと開放させてくれないメロディ展開には痺れを切らしそうだが、全体的には好印象。
地味な感じは否めないが、後々の彼らを考えると重要な曲。
18.
ふく
★★
(2004-10-13 13:33:52)
長らくこの曲は好きではなかったのだが、聴いているうちに良さがわかってきた。
糸引きそうなくらいネチネチしている曲だが何度も聴いていると頭からもネチネチして離れない。
19.
sizuku
★
(2004-12-25 15:13:12)
後でキスクと和解してMASTER PLANで歌わせてたけどさあ・・・ねえ。
キスクもいい気持ちしないだろ。
20.
デルタ
★★★
(2005-02-21 19:56:55)
かっこいい!そしてバックで流れている刻むような音が素晴らしい!!!
イントロのところもなんだか変わった感じで良い!
21.
JON
★★
(2005-03-14 15:20:09)
イメージ的には長々と連なるアルプス山脈って感じかなぁ
22.
Murphy
★★
(2005-05-16 02:26:25)
この曲のサビは最高にカッコイイと思う。
思わず一緒に歌いたくなる。
個人的には最後の1分はいらなかったと思うんだけど...
23.
セキ
★
(2005-06-11 17:32:55)
まぁまぁかな?
ちょっと長いw
24.
ねここねこ
★
(2005-06-13 19:05:33)
余計な部分が多すぎかな。
サビなんかは、なかなかカッコよくできてるのに惜しい。
とは言えこれはこれで悪くはない。
25.
メタル伝道師
★★
(2005-07-19 22:49:23)
グラポウ色がよく出た曲。
ヴァイキーに対する曲w
26.
松戸帆船
★★
(2005-07-20 15:40:14)
とてもグラポウらしい曲。
スローなテンポがヘヴィさを増幅させる。
27.
テストメンタ
★★
(2005-08-13 22:47:40)
雑誌等でどうのこうの言われる事があるけど、グラポウの曲も良い。いい味出してる。
28.
定吉
★★
(2005-08-25 20:27:19)
サビが中島みゆきっぽい
個人的には最後の1分もいいと思ったけど・・
29.
ジップ・メタルフェザー
★
(2005-09-03 23:38:02)
とてもいい・・・歌詞以外は^^;
キスク好きな自分にとってこの歌詞は聞くに堪えないなぁ
だから星ひとつ
30.
えみゅ
★★★
(2005-09-29 17:18:05)
なんか「No More Tears」くらいの頃のオジーっぽくて好き。
メロディもいいし、それに、この曲の影の立役者はウリのドラムですね。
ってゆーか、これほんとにヴァイキーのことをテーマにした曲なん?w
本当だったらローランドすごいというか、恐れ多いというか・・・
31.
明日萌駅
★★
(2005-10-15 00:23:24)
正直あまり好きじゃなかったですが、
プロモみて中間~後半にかけての激しくなる部分の
アンディがめちゃくちゃかっこよかった。
それからちょっと好きになりました。
32.
だるまや
★
(2006-01-17 20:50:24)
削除
33.
シーヤ
★★★
(2006-05-01 22:45:07)
サビの印象深いメロディーも良いのですが、
個人的にはサビ直前(Let me out ~ your ego)の所の盛り上がりが最高!!
ちょっとアラビア調な所も好きです。
HELLOWEENの中でもかなり好きな曲なので、ポイントが低くて
ちょっとビックリ。。
34.
キドニー
★
(2006-06-23 08:33:24)
かったるい感じがして嫌いです
35.
さいたまの仙人
★★
(2006-10-22 00:47:53)
グラポウってつくづくハロウィンっぽい人ではないな(笑
この曲はサビはまあまあだが、ブリッジなんてもう堪らん位の名曲。でも歌詞が歌詞なので星一個減点(爆)。グラポウよりミッヒのが好きなの御免なさい。しかしB!のレビューは本当にアテにならないですね
36.
薬缶
★
(2007-01-31 21:51:37)
ちと長いけど、サビはなかなか良い
38.
usaneko
★★★
(2014-04-07 06:02:11)
ローランド・グラポウがやってくれた。スケールでかい、ヘビィでダークだ。これもあり。名曲。
40.
DioTheWorld
★
(2015-12-16 15:22:07)
曲としてはHelloweenの名曲群と比べるとパッとしない感じで歌詞の方は如何せん・・・
・・・まあ、Grapowさんも反省してKiskeと仲直りしたらしいのでまあいいでしょう。
若気の至りですよ。
41.
ヴォルフガング
★★★
(2018-11-24 14:23:38)
サビが良い。
サビへの盛り上がりもかっこいい。
どなたかも仰っているように最後の1分は長いと思う。
BGMで聴くのは全く何も思わないけど集中して聴くとそう思う。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache