こ
の
曲
を
聴
け
!
ATMF
|
K
|
アメリカ
|
アヴァンギャルド/エクスペリメンタル
|
スラッシュメタル
|
デスメタル
|
ブラックメタル
|
鬱/絶望
KOMMANDANT
THE ARCHITECTS OF EXTERMINATION
(2015年)
ユーザー登録/再認証
THE ARCHITECTS OF EXTERMINATION
モバイル向きページ
Tweet
解説
- THE ARCHITECTS OF EXTERMINATION
外部リンク
"THE ARCHITECTS OF EXTERMINATION" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
Usher-to-the-ETHER
★★★
(2015-08-30 12:20:17)
2015年発表の3rd。
ショップでDSOが引き合いに出されていて、レーベルも優良なブラックを多数輩出しているところだったので、興味を持って購入。…確かに、不協的で不穏なリフ捌きと、ハードコア的なやけっぱちな攻撃性を同化させた作風は、「Drought」期のDSOや、PLEBEIAN GRANDSTAND辺りのバンドに通じるものがあるかもしれませんね。ただしこちらの方が、不穏さの表現がもっとダイレクトという気がします。
デスメタルにも通じる、猟奇的でドロッとした質感のあるリフの音色と、赤黒く禍々しいメロディを紡ぐトレモロが混ざり合い、死体が堆く積みあがった地獄絵図の戦場の光景が、まざまざと聴き手の眼前に提示されるかのような音。ヴォーカルもただがなるのではなく、歪みの少なめな声で繰り言のような呪詛や、洞穴から聴こえてくるようなやたらディープで湿り気のあるグロウルを聴かせたり、かなりの表現力で禍々しさを助長。リズム的には前述のバンドよりもストレートで、疾走パートの攻撃性、スロー~ミドルパートの粘着性のどちらも相当の説得力を持って聴かせてくれます。
個人的には、最近のDSO好きな人はもちろん、ÆVANGELISTやLEVIATHANなど、ドロ付いた音で暗黒趣味な世界観を聴かせるデス/ブラック好きにも強く推薦。禍々しくハイクオリティな良質な作品です。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache