こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
10年代
|
K
|
アメリカ
|
ポップ/キャッチー
|
メタルコア/デスコア
|
メロディック
|
メロディックデス
|
叙情/哀愁
KILLSWITCH ENGAGE
Alive or Just Breathing
(2002年)
FIXATION ON THE DARKNESS
ユーザー登録/再認証
FIXATION ON THE DARKNESS
モバイル向きページ
Tweet
解説
- FIXATION ON THE DARKNESS
外部リンク
"FIXATION ON THE DARKNESS" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Killswitch Engage - Fixation On The Darkness (Official Music Video) - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
あちょ~
★★★
(2003-04-07 21:27:30)
イントロギターから印象的、サビではもちろんメロディアス
2.
めたり力
★★★
(2004-06-27 01:47:28)
最初のサビが終わったあたりの1:40前後。
ゾクゾクして最高にシビれます!
3.
POOYAN
★★★
(2004-08-29 06:31:48)
ヘビィでダークなパートからキラキラした哀愁味漂うメロディアスなサビへ・・。泣ける・・・!
4.
懺悔の罪人
★★
(2004-12-13 00:12:49)
最初のコーラス(サビ)から
次のパートに入る出だしが
好き。
5.
Scarlet320
★★★
(2008-06-29 23:32:58)
イヤイヤカッコよすぎでしょ!!イントロはやばすぎる!!
ちょっとゴチャゴチャしすぎててとっつきにくいですがよく聴いてみるとマジでヤバイです。
6.
N男
★★★
(2009-05-23 23:10:39)
イントロで瞬殺!いかにもアメリカ人なリフがとてもかっこ良い。
名曲揃いの2ndの中では特別にインパクトが強いわけではないが、演奏回数が特に多いだけあって、良い曲。
7.
改悪妖愚瑠斗
★★★
(2014-07-22 18:34:03)
私的な話だが当時持っていたガラケーの着メロにしていた。本屋などで立ち読みしていて着信があってこの曲が鳴った時に周囲にいた全員に「え!?何??」って顔で一斉に見られた思い出がある。それ以後は着メロはノーマルなものに変えたw
イントロからキャッチーなサビまで文句無し。
当時はカッコ良すぎだと思っていたが、今聴き直すと少し曲に練り込みが足りない印象。
それでも古典的なメタルのカッコ良さにモダンさとキャッチーさが同居してて面白カッコいい1曲。
8.
BLACKWATER
★★★
(2015-04-06 00:19:21)
天才ですね、サビの後の展開とか。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache