この曲を聴け! 

どうすれば声が高くなるのでしょうか?
すいません (2003-08-24 05:35:00)
>白狐さん
やはりお酒とタバコは駄目ですよね~。歌い手としてどちらも駄目。でも、無頼派歌い手を目指すなら、キツイ酒キツイタバコはお勧めアイテムですね。
でも、私も今はウルトラマイルド(ニコチンかタールだったかが2ミリくらい)にしていますが、高い声を出すとか出さないとかの前にタバコは吸わない方が良いですね。止めたくても止めれない。私は弱い人間です。それ以上に、お酒はどんなことしても止められないかも。でもアルコールは声帯の緊張をほぐして高い声が出るようになったりして。
そうそう昔、私は肺活量が6000ccあったんですよ(それしか自慢できるものがないのがつらいところです)。やはり高い声には、肺(及び肺胞)の底力が必要になるので、自ずとニコチンは敵になりますね。
よく表現力がウンヌンとか言われますが、つまるところ歌い手としての大事なのは想像力では。高い声とかは、自分がイメージする世界を思い浮かべながら歌うと自ずと出るのではないでしょうか。エイシズハイは「追撃します、よいしょ。う、うわ~、敵機来襲」といった緊張感を感じると、自ずと声が高くなってしまうような気がします。完成形は鳥が空をスヨーっと飛び回る、キスクのイーグルかな。
喉を鍛えるには・・・・・・焼いた梅干を、温めたレモネードの中に入れて、そこに黒糖を少々入れると、かなり不味いかもしれません。
すいませんでした。でも、吸ってしまいます。
→同意