この曲を聴け!   
 
 
 
S  | イタリア  | シンフォニック/シアトリカル  | ドラマティック  | ネオクラシカルメタル  | メロスピ/クサメタル  | メロディック  | 叙情/哀愁 
SECRET SPHERE   
-スタジオ盤- 
-ライブ盤- 
-その他- 
解説  
外部リンク  "SECRET SPHERE" を YouTubeで検索  | Amazonで検索   | googleで検索  | Youtube Musicで検索  
登録されている33曲を連続再生(人気順) - Youtube VIDEO 
 1. Legend , 2. The Brave , 3. Recall of the Valkyrie , 4. Oblivion , 5. Faster Than the Storm , 6. Age of Wizard , 7. The Mystery of Love , 8. Lost Land of Lyonesse , 9. You Still Remain , 10. Rain , .... 
 
 
コメント・評価 Selected Comments 1. nov  ★★  (2002-04-24 16:50:00) あまり浸透してないなこのバンド。好きなネオクラシカルバンドをいくつか挙げよと言われれば間違いなく最初のほうにくる。個人的にはイタリア勢の中ではRHAPSODYについでNO.2なんだけどなぁ。 一刻も早くSECRET SPHEREのコーナーが熱いネオクラシカルメタラーのメッセージによって賑わう日が来るのを願う! →同意(0)  2. NIKE  ★★  (2002-09-12 22:15:00) ↑novさんへ シークレットスフィアは シンフォニックメタルだと思いますが・・・ クラシカルではないと思います →同意(0)  3. SADA  ★★  (2002-09-12 22:31:00) まぁ、中を取ってシンフォニックかつクラシカルということで。(どっちかっつうと俺的にはシンフォニックよりかな) →同意(0)  12. ハウリング  ★★  (2005-02-27 15:55:00) 4thが3rdの路線だったら凹むぞ俺は。 とりあえず発売日に買うことはないだろうな。 評判良かったら買ってみよう。 →同意(0)  Recent 20 Comments  18. sisike  ★★  (2005-04-24 03:56:00) ところで今回はレジェンド級な曲はありましたか?1st~3rdまで持ってるんで買いますが、念のため。 →同意(0)  19. 帆立  ★★  (2005-04-24 17:54:00) LEGEND級というのが解るようでよく解らんが結構いいよ。 →同意(0) 20. RB26  ★★  (2005-05-14 09:07:00) 1stは聴いたことないけど、他2枚には勝る最高傑作!! 3rdのせいであんまし注目されてないみたいだけど…  →同意(0)  21. 帆立  ★★  (2005-05-20 00:13:00) ↑ 1stいいですよ。 確かに音質は今より悪いですが。 →同意(0) 22. RB26  ★★  (2005-05-20 01:55:00) そうなんですか。帆立さんありがとうございます! 4thと一緒に1stが再販されていたので今度買ってみます!  →同意(0) 23. 音楽のゆーた  ★★  (2007-12-13 22:31:00) ジャケも変わって再販された1st、これってリマスター等されて音質は変化しているのでしょうかね? そしたら、Recall of The Valkyrieのために買ってもいいのですが。  →同意(0)  24. アナナス  ★★  (2008-05-20 14:29:00) 5thはどんな感じになるんでしょうか・・・ →同意(0) 25. Inehukin ★★  (2008-05-22 00:33:00) 2ndアルバムみたいな感じです。 ラモンがほんの少し上手くなったかな。 相変わらず、バラードが素敵です。  26. とぅりっり  ★★  (2009-01-13 19:05:00) 5thアルバムをひとしきり聴いた感想。 一定のレベルはあると思う。だからといって 耳を惹きつけるものはあるかといえば、現時点では"否"。 キメ曲も見当たらなかったのが残念。 2ndの輝きを求めるのは酷なのかもしれないけれど、 リスナーが期待するところにいつか気付いてくれるという幻想を抱きつつ、 陰ながら見守りますよ・・・ →同意(0) 27. PETRUCCI  ★★  (2009-03-16 23:37:00) しかしこのバンドの最高傑作は何といってもRecall Of Valkyrieに尽きる。 素晴らしくて涙が出てくる… ライブで聴いたら卒倒しそう  →同意(0) 28. マーちゃん大豆    (2012-04-06 14:17:02) 新Voになんとミケーレ・ルッピの加入が発表されました! まさかTHAURORODは脱退?  →同意(0) 29. マーちゃん大豆    (2012-04-12 13:01:09) ミケーレ・ルッピが加わった新体制でのニューアルバム「INSIDE-ACCOMPLICE THE NIGHT」が6月20日に発売されます!なんと名曲「Legend」の2012Ver.も収録予定!ルッピが歌う「Legend」が聴けるとは…(涙)  →同意(0) 31. 名無し   (2012-06-11 15:26:45) このバンドは未聴なんですがルッピのファンなので楽しみ。 彼は世界でもトップクラスのシンガーだと思います。 32. マーちゃん大豆    (2012-09-11 20:34:31) 再録じゃなくて完全な新譜でした(汗) 小説をベースにしたコンセプト作のようです。 試聴しましたがリフが結構ヘヴィで、ルッピの歌い方も中音域を多用したパワフルなスタイルです。 発売日は10月24日。 7thアルバム『PORTRAIT OF A DYING HEART』 1.Portrait of A Dying Heart(Instrumental) 2.X 3.Wish&Steadiness 4.Union 5.The Fall 6.Healing 7.Lie To Me 8.Secrets Fear 9.The Rising Of Love 10.Eternity 11.Legend 2012(Bonus Track)  →同意(0) 33. 枯林    (2013-02-09 06:26:33) なんとルッピが加入 昨日知りました!! これで唯一の弱点だったボーカルの弱さが消えた!! 次回作では曲作りから関わると思うので大きな期待が持てますね 脱退しなければ…  →同意(0)  34. にこにこにー  ★★★  (2014-12-26 21:22:22) ミケーレを迎えた新譜よかったですな。 Lie To Me Eternity この二つがお気に入り。 アップテンポの曲もミケーレの加入により、 切れ味あるプログレシッブなカッコいい曲に仕上がりましたな。 ミケーレさんは高音は天井知らずですからね~。 このバンドのライブ行きたいですな~ 来日してほしいですな →同意(0) 35. 枯林    (2015-04-02 20:48:24) 今日CDショップ行ったらセカンドの再録アルバムが出てた。いやー確かにルッピの超絶ボーカルも素晴らしいですが、前任者の弱々しさ故の儚さみたいのも好きだったので、別に要らんかな。安くなったら買おう。それより新譜をお願いしたい。  →同意(0) 36. 名無し   (2016-12-12 16:54:55) 2ndで惚れて、3rdで聞くのを辞めたバンドですが、未だに活動をしててしかも日本公演もしているとは! 最近のアルバムも聞いてみたいと思います。 37. J尾崎    (2017-01-14 13:39:13) 来日公演に行ったりしてご存知の方もいるでしょうが、このバンドのライブは物凄い演奏力とクオリティです。 Michele Luppiの超絶ボイスは音源で聴く以上の凄まじさですし、演奏陣のテクニックもCDそのまんまのレベルでマジで驚愕します。 そこまでライブを頻繁にやっているバンドとは思えないのですが、一体どうなっているんでしょうか… 次回はいつ来日するか分かりませんが未経験の方は是非行ってみてください。  →同意(0)