この曲を聴け! 
90年代 | R | アメリカ | クリスチャンメタル | ドラマティック | パワーメタル | プログレメタル
RECON 
-スタジオ盤-
解説
外部リンク
"RECON" を YouTubeで検索 | Amazonで検索
 | googleで検索 | Youtube Musicで検索 
登録されている2曲を連続再生(人気順) - Youtube
 1. Light the Fire, 2. Behind Enemy Lines
コメント・評価
Recent 20 Comments
1. 火薬バカ一代  (2018-02-19 23:32:29)
LAのスラッシュ・メタル・バンド、DELIVERANCEのメンバーでもあったジョージ・オチョワ(G)を中心に、'87年に結成。(DsもDELIVERANCEのメンバーだった)
'88年にオムニバス盤『CALIFORNIA METAL Vol.2』に参加して知名度を高めると、メンバーが敬虔なクリスチャンの集まりだったことから(DELIVERANCEもクリスチャン・バンドでしたっけね)、そっち系のレーベルとして名を馳せたINTENSE RECORDSと契約を交わし、'90年に1st『BEHIND ENEMY LINES』でデビューを飾る。
同作のブックレットには、クリスチャン・メタル・バンドのメンバーが通うことで知られる教会“サンクチュアリ”のボブ・ビーマン牧師(長髪にレザーとメタル・ファッションでキメキメ)が推薦文を寄せていることが、マニアの間で話題になったとかならなかったとか
 →同意(0)
MyPage