この曲を聴け! 

新規発言(全項目, 24H以内) - 7件
Color Me Blind / III Sides to Every Story / EXTREME (名無し)
Color Me Blind / III Sides to Every Story / EXTREME (名無し)
Color Me Blind / III Sides to Every Story / EXTREME (名無し)
Color Me Blind / III Sides to Every Story / EXTREME (名無し)
Color Me Blind / III Sides to Every Story / EXTREME (名無し)
今日の10曲 (失恋船長)
Summer in Paradise / Summer in Paradise / THE BEACH BOYS (MK-OVERDRIVE)
→PC向けページ
Tweet

外部リンク
登録されている2曲を連続再生 - Youtube



新しいコメント・評価 (タイトルをクリックすると当該項目に移動します)
Color Me Blind / III Sides to Every Story / EXTREME  →YouTubeで試聴
団地の清掃行く前に、目覚ましテレビ見てたらなにわ男子が出てきて3人の内2人がニルバーナとエアロスミスのTシャツ着てました。
なんだかなあ。

テンパイてきには見せてナンボと思うので冬場は着ないで、夏にはしっかり見える派ですねえ(爆)

冬場は私的には勇気が要りすぎて実行できましぇ~ん😄
名無し ★★★ (2025-08-09 20:17:33)

Color Me Blind / III Sides to Every Story / EXTREME  →YouTubeで試聴
ヨーロッパ最高❗️
伊藤政則がブームリーダーやったね。
テンパイは便乗しました。
テンパイタバコですよ(爆)

みんな毎日新聞読んでね‼️

7月30日の東京朝刊
アルバイト慶昭67歳 詐欺被害者 一家離散
不可欠だった渋谷陽一さんのラジオ
これもチェックしてちょんまげ(爆)

未だに新規開拓とは凄いですね‼️
私はミュージックライフで特集されたオールアバウトイヴ聞いてます(爆)
クイーンの東郷かおる子の言及、俺は無敵だ。
郵便が消えたをヒント?から、
題名知らないけど山羊さんから郵便読まずに食べたって童謡でどうよう?(爆)(爆)(爆)

五枚位あった座布団全部取られるケースでしょ(嘘)
名無し ★★★ (2025-08-09 20:10:49)

Color Me Blind / III Sides to Every Story / EXTREME  →YouTubeで試聴
裕子。俺の話を聞いてくれ。
ジュディスヒルは従姉妹の娘なのだ‼️
ぶしつけにすみません。

私が定年時の記念夕食会(嘘)に今は退任してOBの社長も参加してくれました(嘘)
俺は大物だ。お前たち俺様に敬意を払え。
団地の清掃するグローサリー担当だ‼️
頭が高い控え‼️

今年も5月28日は独りぼっちだ(涙)
謝罪を要求する。

池田直樹さん、人をディスるのは5チャンネルでやってた方が良いんじゃないですか?

裕子。テンパイタバコはそう思う。

それにしても、やっぱベックは人気有るな。良いね200超えにベックりした😄
名無し ★★★ (2025-08-09 20:07:31)

Color Me Blind / III Sides to Every Story / EXTREME  →YouTubeで試聴
テンパイタバコですよ(爆)

みんな毎日新聞読んでね‼️

7月30日の東京朝刊
アルバイト慶昭67歳 詐欺被害者 一家離散
不可欠だった渋谷陽一さんのラジオ

読んでちょんまげ(爆)

ヒガシさーんお帰りなさい(爆)
今は70~80年代ハードロックを愛する会で活動してまーす(爆)ヒガシさーんも早くコッチおいで

ヒガシさーんのサクソン愛とテンパイのヒープ愛は本物だ(爆)

それにしてもニッキーの野郎🔥
絶対に許さん‼️
名無し ★★★ (2025-08-09 20:06:57)

Color Me Blind / III Sides to Every Story / EXTREME  →YouTubeで試聴
そんな事より

ニッキー
吉村さん自粛してください。非ハードロックと言って投稿したら即削除します。
何故、人を不愉快にする様な投稿をするのでしょうか?会と会員に敬意を払っていただきたく存じます。

慶昭
酷い言い方です。もっと前のタイミングで注意喚起とか出来なかったんですか?貴方の良識を疑わざるを得ませんね。

ニッキー
吉村さん、予想通りの反応です。人に敬意を払わない。自分勝手な考えで、会の規約を守ろうともしない。
そして注意されたら逆ギレ。これ以上、自己中心としか思えない反応をしたら制限をかけさせていただきます。


慶昭
ニッキーもう無視だな。


ジョン・ドウです。
私もニッキーは許せません❗️
ヒガシ殿も共闘しましょう‼️
名無し ★★★ (2025-08-09 20:06:09)

今日の10曲
『胸キュン/胸熱ロック 137』10選



①Whitesnake - Sweet Lady Luck
巨万の富を得たカヴァーデイル
あのスーパーアメリカンナイズドで大成功を収めた
次も同じようなスーパーアメリカンナイズドヘヴィロックをやるも
批評家からスティーブ・ヴァイがイケないと不評を買う
個人的には前作から完全に別もバンドになりました
ヴァイ時代の悪評などイチミリも受け入れられません
サイクスもあのアルバムでおかしくなったしね
この曲なんてアメリカンナイズドの象徴でしょう
吠えまくるカヴァーデイルにかつての面影無し






②corpions - Rhythm Of Love
アメリカンナイズドを巧みなモデルチェンジで逃げ切った
ドイツの至宝
…続き
失恋船長 (2025-08-09 12:03:31)

Summer in Paradise / Summer in Paradise / THE BEACH BOYS  →YouTubeで試聴
カバーやセルフカバーが目立った27thアルバムのタイトルトラックは、ご安心あれMIKE LOVEとTERRY MELCHERらによるオリジナルの新曲でした。楽園を賛美すると同時にエコロジーを訴えるプロテストソングなのが時代ですね。'93年に当該アルバムから4つ目のシングルとしてリリースされたのはUKヴァージョンで、THE BYRDSのROGER MCGUINNがヴォーカルと12弦ギターで参加したドラマティックなフォークロックに変化しています。是非是非聴き比べの程を。
MK-OVERDRIVE ★★★ (2025-08-09 02:47:31)


MyPage