こ
の
曲
を
聴
け
!
国内ミュージシャン
う
宇多田ヒカル
DEEP RIVER
(2002年)
TRAVELING
ユーザー登録/再認証
TRAVELING
モバイル向きページ
Tweet
解説
- TRAVELING
外部リンク
"TRAVELING" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
宇多田ヒカル - traveling - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
nogami
★★
(2008-01-02 19:31:44)
PVがいい!
2.
hhheeeaaavvvyyy
★★
(2008-07-13 17:12:21)
なんかへヴィな曲聴き始めたここ最近、
宇多田だとこれとタイム・リミットしか聞けなくなった。
やっぱ曲の雰囲気がすごく独特だからかな。
この曲は宇多田風テクノってとこですか。
3.
NK
★★★
(2008-07-14 19:47:17)
なんか、楽曲もPVも芸術的だ。
そんなPVも印象的だが、歌詞が特に強烈だった。
そこに出てくる世界観が、現実でもないし幻想でもない、妙な「異空間」を感じさせた。
そんな世界観が、「不況から目をそらしたいが幻想ばかり見てられない」、という当時の日本人を癒したのではなかろうか?
じゃなきゃ、こんなヘンテコな曲売れないよ。
4.
Ray-I
★★★
(2015-06-01 22:27:46)
幻想的なサウンドスケープが展開するダンスポップ。
こうして聴くと当時、流行していたダッチトランスの影響が見えますね。
だからあんなサイケなPVがガッチリとハマったんだな。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache