こ
の
曲
を
聴
け
!
F
|
ドラマティック
|
メロスピ/クサメタル
|
メロディック
|
叙情/哀愁
|
正統派
|
北欧
FALCONER
Grime vs. Grandeur
(2005年)
THE ASSAILANT
ユーザー登録/再認証
THE ASSAILANT
モバイル向きページ
Tweet
解説
- THE ASSAILANT
外部リンク
"THE ASSAILANT" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Falconer - The Assailant - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
メタラァ
★★
(2005-06-11 12:02:03)
正統的メタルっぽいけど、やはりどう聴いてもFALCONERな曲。
Aメロなんかではクリストファーの声がかなり細く感じられるものの、曲の持つ独特なノリがそれをカヴァーしている(と思ってくれる人が多いと嬉しい/笑)。サビメロはなんかクセになってくる感じ。
ハッキリと言えるのが、前のヴォーカリストだったらこういう曲は出来なかっただろうなってこと。ベースに関しても、初期のようにヴァイナーホールが兼任していたらもっと単純なものになってただろうし。
ギターソロのタッピングを交えたフレーズはベタだけど、それでもこういうのは好き。(笑)
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache